救急ナースは、主に緊急性の高い患者や重症度の高い患者の治療やサポートを行います。もし救急科や救急外来に搬送されてきた患者の処置が数秒でも遅れてしまえば、助からない場合もあります。そうならないためにも、救急ナースは高度な医療技術と迅速な状況判断、適切な医療補助が求められます。
救急医療の現場では医療ミスが死に直結することもあるため、どんな小さなミスも許されません。常に緊張感を持ち、いつでも最善の処置をすることができるよう、万全の自分で挑む必要があります。そのため、日頃の体調管理やセルフケアも仕事のうちだといえるでしょう。

また、救急の現場には既に手遅れの患者が運ばれてくるケースもあります。できる限りの手を尽くしたくても救えない命が出てきてしまうのが、救急ナースの辛いところです。

そうした事態が起きた場合、特に精神的ダメージを受けるのが患者の家族です。その家族が受けた精神的なダメージのケアを行うのも救急ナースの大事な役割になってきます。身近な人の死に立ち会う家族に真摯に寄り添い、相手の気持ちを分かち合い、気持ちを少しでも和らげるサポートをしなければなりません。
こうしたサポートは、経験でしか培われないため、死に直面した時、先輩の様子や言葉を注意深く見るなどして、身につけていくしかありません。

そんな救急ナースは他のナースとは違い、1人の患者に関わる時間が短いという特徴を持っています。そのため1人の患者と親密な関係を築くケースは少ないといえます。しかしその反面、さまざまな人と関われたり、あらゆる症例に立ち会えるというメリットがあります。そのため、幅広い知識や技術を身につけたいという人にとっては最適な職場だといえるでしょう。